一人舞台

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

やっぱり金が大正義なのか・・・

昨日は実際に部屋の見学に行ってきた。

10帖の1Kで家賃4万円の部屋。お!10帖、4万!?とこれで決まりか!?と思ったけど、実際に部屋を見ると7帖程度とのこと。どういうこと!?

で、よくよく考えたら、更に管理費、共益費、保証会社への支払いなどが加わって、合計4万5千円強に膨れ上がってしまう・・・。いけなくはないけど、後々どうなるかわからない。

自分の実感としては、6万程出せると一人暮らしには十分な物件が借りられる感じ。選択肢が大幅に増える!4万以下だと、何かしら妥協しなければならず、そしてこの妥協が大変難しい。初めてのことで、右も左もわからないので、経験者の知恵を借りたいところ。

 

なんか前回の昇給の話でもそうだけど、自分の経済力の無さ、人材としての価値の無さを痛感するというか、とても切なくなる・・・。

毎日フルタイムで働いて、休むことは(用事以外では)ないし、遅刻も一度もない。残業だって引き受けている。早めに出社して、朝の準備もしている。でも、取り分は生活保護と同等。

非正規雇用と生活保護は、ほぼ同じ位置にいるような気が・・・。

あれ、何のために働いて、何のために一人暮らしをするのだろうか。なんかよくわからなくなってきた。

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。