一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

自分にあった社会復帰のあり方とは

一時は転落するもその後社会復帰し、現在も順調にいっている人とはどういう人なんだろうか。

社会復帰、広義だと生き方になるかな。

何か「コレだ!」みたいな感情に突き動かされて?

それともごく自然に見つかるもの?

 

自分もそれを目指していくわけだけど、「どういう形でも、何でもいい」てわけじゃあないんですね。

過去には支援機関の支援に疑問を感じ、自分で探して再就職を何度か果たしましたが、長く続けることが難しい。

続けていく事の難しさにADHDがある事が発覚した(と、言っても比較的軽微だろうけれど)

 それに加え、あり方とは人それぞれであり、「これ」という絶対で確実な方法はないという難題もある。

 

何度も話題にだしてしつこいですが、オリエンテーションの一件で改めて考えさせられた。

どこか適当な職場にぶち込むではなく、社会復帰のあり方を真剣に相談でき、また聞いてくれる人がいてくれたら多少は違った結果になったかもしれない。

皆と同じように上手くこなせていけない人を多く見かけた。

特に自転車屋のバイト時代は人の流動性もあって顕著だった。

 

「PDDADDグループでは同じ境遇の人が集まり、話し、協力し、それぞれが生きやすくなること目指すと」あるが、その辺りの掘り下げはあるのか?また受け入れ先はあるのか?

一通りプログラムをこなし、「はい!終了!」では何も解決しないんじゃないか?

 

その事について、あの7人はどう考えているのだろうか・・・。

 

ヘッドホンが拷問器具に・・・!

5年近く愛用し続けたヘッドホンを先日踏んづけてバンド部を折ってしまった。

「うわあぁ!マジかッ!」と落胆、己の諸行を恨み、通常なら廃棄せざるを得ないところだが、こいつは一味違う。

長期の使用を想定してか、至る所のパーツを交換することができるのだ。

 

しかし、交換用のバンドが妙に高い。同じものだと4600円近く。送料、手数料を入れると5000円を上回ってしまう!店によっては9000円近い値も。

これではもう別のヘッドホンが買えてしまう。

いくらなんでも高すぎる!こんなプラスチックの塊がなぜそんな値段になるのか。

オーディオ関連の商品は一々高くて困る。

今回は生産終了とか在庫が極端に少ないとかそういう理由だろうか。

 

いろいろ探すこと廉価版のバンドなら見た目がさらに安っぽいことを我慢すれば2000円で買えるじゃないか!(それでも高いような)

装着感が変わる事は覚悟していたが、そういうレベルじゃない!

どこをどう調整しても装着感が悪く、数十分も付けるとたちまち耳が痛くなってしまう。

 

Amazonの紹介ページには「側圧は程よく、つけていることを忘れるような軽量感で心地よい装着性」と書かれているが、おい!話が違う!

参ったなぁ・・・このヘッドホン自体は気に入っているし、使い続けたいのだがコレは馴染むまでこの痛みに耐えなければならないのか・・・。

なんとかならんのか!

 

f:id:evange-cr-c89e:20170512165257j:plain

やっぱりねぇ心配なんだよ

まだオリエンテーションの段階で正確なことやこれからのことはわからないけど、そういう不安を感じるオリエンテーションだったということなのさ、自分に取ってはね。

失礼な話とも思うけれど、周りを見ても自分とはちょっと雰囲気が違う人たちが集まるんだね。

あの人たちを仮にグループAだとすると自分はグループBでプログラムもグループA用のように感じるんだけど大丈夫だね!?

同じ境遇の人たちが集まり話合うということだけど、俺に必要なのはなれ合いじゃないからね!?

今は初級の段階だし、中級に進めば状況も変わるかい?

自分に取って必要なのは、「ここでならやっていけると思える職場」とか「上手くやっていける生き方」とかそういうことなんだと思う。

大丈夫だね!?このプログラムに参加していけばそういうものに近づけるということでいいんだね!?

時間と電車賃と参加料3割負担が掛かっているんだよ・・・!

今回のプログラムがそういう趣旨ではないにでよ、参加している以上、先に何かを見据えていることだと思う。

自分は自分にあった形での社会復帰を見据えているわけだけど、皆は何を見据えているのか。

そこから逸脱してしまうとお金と時間を使って慣れない集団に参加する意味が無くなってしまう。

 

きっと自分も含めて訓練してもようやく他の人とついていける最低限みたいな所にしか行きつかず、その間にも他の人たちは前へ進んで行くんだと思う。

本当に必要なのはそれなのかい?

君たちは畑を作るのにいきなり種を撒いたりはしないだろう?まず土壌を作るだろう?

おこがましいかもしれないが、きっと自分が上手くやっていくにはそれが必要なんだと思う。

その上で、頑張れることを頑張っていければと・・・。

 

ここ何年間で支援機関系に対する不信感ばかりが募る。

少なくとも自分の経験の範囲だと、当事者の状況と支援及びそれに携わる人の認識にズレがあるように感じてしまう。なんせ話もあまり聞いてはもらえないしね。

それとも来るべき所が違うのか。

お前ら友達は大事にしろよ!

GW期間中に珍しく友人から「暇だから遊ぼうぜ」と誘いがきたことがあった。

彼とは小学校の同級生で、現状遊ぶとしたら彼だ。あまり人付き合いが好きではないのか、向こうから誘いがくることはほぼ無いし、誘っても断られることも珍しくない。

自分も基本的には一人が好きだけど、たまには人と会ったり、雑談なんかをしたくなるときがある。もっとも雑談は結構難易度が高いんだけどね。

 

大抵家に来てもらって大乱闘スマッシュブラザーズDXというゲームで対戦するのがいつもの流れで、彼は学生時代にやり込んでいたクチで、対戦してもあまり勝てない。

しかし、不思議なものでこのゲームに限っては負けても気にならない。次は勝つぞと自然と意気込める。

 

今日の訓練プログラムの事もあり、よくよく考えたら彼と話しているとなんか安心感を感じるなぁと思うようになった。

趣向の違いはあるものの、同年代で家に遊びに来てもらえるし(向こうがそれについてどう考えているのかはわからないが)ゲームで対戦とか、気さくに雑談とかそういう関係を築くって、学校卒業しちゃうとそうそうできないでしょ。

 

特に自分の場合は集団が苦手、というか全くもって集団でいたいと思えない質なので一層関係を築くのが難しいと思う。

病院のデイケアでこういうのがありますと、いろいろ見学させてもらって集団で固まって映画を見たり、囲碁や将棋などに興じる人たちがいたが、自分には真似のできないことである。

君は集団で固まって何かをするのが好きかい?俺は一人か、二人くらいがいいね。

 

まあ、とにかくこの何年かで仕事や支援機関などいろんな集まりに顔を出してきたけど、同年代とか気さくに会話できる人ってそうそういない。

かなりの時間を掛け、信頼関係を築いていかないとそうはならない。と思う。

時間を掛けるにしても共通の何か、あるいは作業みたいなことがないとすぐに疎遠になるでしょう。

 

もしこの人と一緒にいると雑談できるとか、遊べるとか、買い物なんかに付き合ってもらえるとかいうなら、お前ら友達は大事にしろよ!

 

 

 

現実がこれだとしたら、ぼやかざるを得ない!

こんな話を聞きたい奴がいるとは思えないが、ぼやくくらいしかすることがない。

読んでも時間の無駄ですよ。

 

PDDADDグループオリエンテーションに参加してきました。

わかっていたとはいえ、机を囲んで集団で集まるというのがどうにも居心地が悪い。

男3人、女5人のメンバーで、後2人が来ると言っていたが結局来なかった。

なんだかなぁ

 

いろいろ説明を聞く中「なにをするのか」という肝心な話が殆ど出てこない。

説明が無いわけないだろうし、聞いちゃ失礼かなと見送ってきたが、結局無かった。仕方がないので最後に聞こうと思ったら皆殺到しているじゃないか。

時間が掛かりそうだったから帰っちゃったよ。次回の楽しみにしておくか。

なんだかなぁ。

 

メンバーもなんだか皆表情が死んでいるし、失礼ではあるがしばらく見ていたら「なんかあるんだろうな」と感じる事だろう。

質問は?と聞かれ答える人もいたけれど、蚊の鳴くような声で何をしゃべっているのか聞き取れない。

おいおい大丈夫か。ひょっとするとコミュニケーション能力がどうのこうのという課題がくるかもしれないぜ・・・。

なんだかなぁ。

 

そしてやっぱり電車も居心地が悪い。

夕方は人が多いし、地下鉄に乗った時なんかは耳をつんざく程のけたたましい音。

高校時代に通学に利用していたが、あんなにうるさかっただろうか。

電車の利用客の顔を見ながら考える。色んな連中がいるが、これまでどんな道を歩み、これからどこへ行こうとしているのか。

多分一生って自分が思っている以上に短いのかなぁと。

長い階段を上り終えると、車いすに乗った障がい者の人が、聞き取れない声を発しながらパンを売っていた。

高校入学の時から見ていた光景だったし、同じ人かはわからないけど、まだ続いていたのかと。

見ているといろいろ複雑な感情が湧いてくる。

 

後、トイレが臭い。でかい消臭剤が置いてあるが、殆ど機能していない。

きっと飛び散っているんだろう。野郎も座ってしたほうがいいのでは。

なんだかなぁ。

 

まだ説明の段階ではあるが、自信が無くなってきた。

恐らく皆は「今、自分にできることを頑張る」という感じで参加しているのだろうけど、自分はどうだろう。

これが今の自分に必要なことなんだろうか?これをこなしていく事で、今後上手くやって行けるようになるんだろうか?

確固たる自分の意思みたいのが今のところ無くて、流されているような気がしてくる。

なんだかなぁ。

 

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。