一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

社会参加、社会復帰の結果が

極端な話だろうけど、それはつまる所労働であり、その労働によって時間と体力と気力を奪われて消耗して、その代わりにわずかばかりの取り分を得る。そんな風に思えてならない。生活のため、生きるためにつらくても、苦しくても働く。本当にそれで納得できて…

社会参加、社会復帰という言葉が胡散臭く思えてならない

これらの言葉が使われるときは、ほぼ「就労、労働」を意味するわけじゃない。 例えばデイケアやボランティアの参加だって、「社会参加、社会復帰」と捉えられても十分でしょ。苦手な人や困難な人にとっては、それだって大きな一歩なはず。 まるで、生産も消…

あんたのことを心配しているんだよ

なんていう人のことは信用しない。実に言われたくない言葉だ。作為的な感じがする。 それは自分を束縛する鎖のようなもの。相手の思うように、心配をかけないように、望むように生きろと言われているようなもの。 相手が自分の思い通りに動いてくれないから…

「そんなにきついのなら、労働時間を減らせばいいじゃん」が難しい理由

一番の理由は「金銭的な問題」だろう。 今の仕事は最低賃金、昇給無しで、どんなに頑張っても手取りにすると12、3万程度。頑張ってこんな程度である。転職しても自分程度では、それ程状況は変わらないだろう。 必死で切り詰めれば、一人暮らしはできなくはな…

ちょっと心配だなぁ・・・

土日でもずっとだるさが続いて、普段は歩くのが好きで平気で2時間くらい歩き続けられるのが、近所の銀行へ20分歩くのもつらい。 上手く言えないのだけど体の疲れというよりは、「体が重い、なんとなく息苦しい、なんか頭がボーとする」ような。 凄く疲れやす…

面倒を楽しむ

音楽くらいしか楽しめることが無くなってしまった。 久しぶりにレコードプレーヤーを引っ張り出して、レコードを嗜む。 再生ひとつするのに、盤の埃を落とし、針も掃除して、針を落とす・・・ことが必要なんだけど、本機は再生停止が自動なもの。 何年か前に…

自分の問題に向き合うのはとても難しい

ここ最近の日記の傾向を見ていると、なんか鬱っぽくなってきたような感じがある。 月~金まで仕事を頑張る。会社に着いて、持ち場に着いて、仕事をしている時には何者でもない感じがある。瞬間的な自己解放というか。そのせいか、作業中はあまり疲れを感じな…

相談することが申し訳ない。後ろめたい

だって、やっぱり何もできないから。

土日も嬉しくない

ここ最近、休みの日になってもだるさが続く。なんか体が重い。おおよそ能動的なことはほとんどできず、何もする気が起きず、やっても全く楽しくなく、寝てるか、茫然としているかである。平日は仕事で肉体的に疲れ、休日は精神的に疲れるといった感じか・・…

誕生日おめでとう

なんて言ってほしくない。おめでたくはない。 好きで人生を始めたのでは、芥川龍之介の河童みたいなやりとりがあって始めたのではない。好きで自分をやっているのではない。大体、そう語る時の「自分」とはいったい誰なんだ。 週5、8時間働き続けることが、…

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。