一人舞台

生きづらさに悩む、元ひきこもりのブログ、日記

生き辛さに悩む元(暫定)ひきこもりの「日記」

自分の問題に向き合うのはとても難しい

ここ最近の日記の傾向を見ていると、なんか鬱っぽくなってきたような感じがある。

月~金まで仕事を頑張る。会社に着いて、持ち場に着いて、仕事をしている時には何者でもない感じがある。瞬間的な自己解放というか。そのせいか、作業中はあまり疲れを感じない。「あれ?気のせいか?頑張れるのかな?であれば、頑張らないのは甘えだろうか・・・」なんて考えていると、家に着いたときにどっと疲れが出てくる。特に土日は本当にだるくて何もやる気がおきない。楽しくない。ノれない。

 

それでも十分な稼ぎがあって、一人暮らしを決行しても生活に困らないような感じなら、まだ救いはある。だけども最低賃金、昇給、賞与無し。どれだけ頑張っても手取りにすると12、3万・・・。

何の為に働くのか?金か?稼げてねーじゃん!

生活の為か?生活できねーじゃん!

全く無目的に、家も会社も毎日頑張り続けているのが現状なのである。時折ふっと風が吹くように、強烈な虚しさが襲ってきて耐えがたくなる。

仕事自体は問題はないし、人間関係も同様である。ただ、冬は凍えるほど寒くて、夏は灼熱地獄と臭すぎる人達が悩みではある。

 

昨日のデイケアへの参加や主治医の診察、ハローワークでの相談で感じたことだけど、人前に出たり、会話することさえ、億劫で、だるくて仕方がない。

自分が何に困っていて、何故生きづらくて、何をどう相談すればいいのか全くわからない。相談に来たはずなのに、時間と手間を取ってもらっているのに、なんだかよくわからないまま相談を進行させてしまって、なんだかよくわからないまま終わってしまう。何かを提案されても、どうにも納得できず、動くことが億劫でしかたがない。もう相談することが後ろめたくなってしまう。

 

自分の問題に向き合うのはとても難しい。向き合い難い。向き合うとそこにはとても高い壁がそびえ立っているような気がして、立ち向かわなければならなくて、目を背けてしまう。

これは一人では決してできない。相対化してくれる、第三の目で見てくれる他者なくしては、決してわからないことだとも感じる。

なのにそこから逆行するような態度ばかりとってしまう。苦しくてしかたがないのに、何故変化を拒むのか。

 

 

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。