最近あまりに悩み過ぎ、且忙しく殆ど自分の時間なんて取れずにいた。
仕事から帰ったら、やる事やって、寝て、気が付いたら会社にいる毎日。
そんな感じだったので、無性に手を動かしたいというか、何かクリエイティブな事をしたくなって再びミニ四駆を二つ買ってしまった。
値段も安いし制作に時間もそれほど掛からないので、手軽に作れるカーモデルのような感覚になってきた。
今となってはプラモデルを作る時間も気力も無いので、このくらいが丁度いいかなと。
それでこの「ブラックセイバー」自分が小学生の時に初めて買ってもらったミニ四駆だったりする。
動かしてみて思うのは、先日作ったガンブラスターXTOと比べて明らかに音が静かな点だ。
ヤツは自動車のエンジン音の方がまだ静かなんじゃないかと思えるくらい、暴力的な音を発生させていたが、パーツの精度の問題なんだろうか?
振動もゲーム機のコントローラー並みで、しばらく持ってると手が痺れてくるくらいなのだ!
それともモーターが強力過ぎるのかな?
まあ、何にせよ。仕事や生き方を相談できる場所が見つかるといいんだけどね。