一人舞台

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

落ちてしまいそうな自分を、どうにかこうにか支えている。

ニート、引きこもりビジネス

ニートや引きこもりというキーワードがどうもビジネス的になっているような気がしてならない。十数年前とはどうも様子が違うような・・・。

 

最近それ系の発信者や本を目にするし、それ自体を否定したいわけではないのですが、それを語る人はすでに何かしらの食い扶持があったり、周りに理解者がいたり、何かしらのきっかけを持ってきてくれる人がいたりと、どっちかと言うと活動家に近いと思うんですね。

路頭に迷ったり、周囲との折り合いが付けられなかったり、居場所を作ることができなかったり、追い詰められていたり、どこにいって、何をすれば上手くやっていけるのか皆目わからなかったり、かつてはわかりませんし、当事者、発信者双方に自分の勝手なイメージももちろんあってのことですが、そういう人種とは根本的に違うのだろうなぁと。

ニート、引きこもりというワードに惹かれて蓋を開けてみると・・・となりがちですから、そこは批判的に見る必要はあるかと。(ツイッターとかに文句を言いに行くことではない)

大半の人は芸能活動はできんでしょ。

 

なんでしょうね。嫌な言い方になりますが、心の何処かで「もうどう見てもこっちの世界の人間ではないし、内容もどうも違うように見えるから、ニートとか引きこもりとかのワードを使ってほしくない。宣伝に利用せんでほしい」と、そういう気持ちが少しばかりどうしてもあるんです。

拗らせた人だと当て付けと曲解することもあるかもしれない。

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善のために使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用については、「ポリシーと規約」を参照してください。