彼のねぇ、話がまた長いんだ・・・。
基本的に自分の話のみで、そんなのを2時間3時間も続けるもんだから、こちらの会話エネルギーが尽きて電話を切りたくなってしまう。
本人曰く、口下手で「君の方からも話題を出してくれないと会話が途切れてしまう」とのことだが、それは自分にしたって同じことであり、話題や相手の反応をうかがいながら、会話の流れを作る雑談が特に苦手であり、趣味とかの共通の話題も無いからそれを一層難しくしている。
というか、数時間も自分の話が出来て口下手なのか・・・こっちは返事をするので精一杯だよ。
そんなもんだから、電話に出るのが億劫な時もあり、また時間帯やタイミングによっては、本人には申し訳ないが、迷惑と感じる事も多々ある。
それでも、全く話題に興味が無いかと言うとそうでもなく、「その話はもう少し詳しく聞きたいな」と思うこともあったりする。
彼は介護職に就いているんだけど、自分が辟易してしまう彼の会話術も、介護施設の利用者には、どうやら楽しんでもらっているらしい。
人、場所、環境が変われば、そういう概念も変わってしまうのかと、ついていける人、迷惑と感じない人がいるんだと新鮮な気分でした。
こうなると「自分がされて迷惑な事を他人にするなと」当然のように語る風潮があるけれど、何が迷惑で何がそうじゃないとかは、結局人やタイミングによっていくらでも変わってしまうんだな、自分の感性だけでは到底判断なんか出来ないんだなと感じた。
う~む、軽々しく考えて、わかった気になってちゃいかんね・・・。
もっと広い目で考えねば。