だったわけですが、全体的に能力が低いという感じで、結果を纏めるとスピードと正確さを求められることが低いこと。
制限時間が決められていることが特に苦手で、学校の勉強に殆どついていけなかったのもそれが関係している可能性があるとか。
マルチタスク、集中力、記憶力もダメで特にこの辺りが社会生活を困難にしているとのこと。
「木を書け」というテストでは、自信の無さや不安が窺え、愛着、依存、安心感といった感覚が薄いことや自己の内面がまだ十分に確立されていないなどが考えられるとのこと。
やれやれ・・・(´;ω;`)
最後のまとめには
「注意や集中の困難はあるようですが、それ以上に抽象概念の理解や文脈の読み取りの苦手が大きく、それらが広範に社会生活に影響を及ぼしている」とのこと。
うんまあ、結果が悪い事は重々承知していましたが、散々な言われようじゃないですか・・・。
これから長期間に渡り、グループの訓練?みたいなのに参加してはみますが、好きでそうなったわけじゃないのにどうしろって言うんだよ。
周りの話を聞いていても(と言ってもそれほど面識はないですが)やれいい大学に受かっただの、やれ結婚しましただの、流石に焦りが隠せなくなってきたなぁ。
嫌なら見なきゃいい、聞かなきゃいい。
恐らく好き好んで不快な世界に足を突っ込む人もそうそういないでしょうし、「なきゃいい」で済ませられる程世の中単純ではないと思う。
往々にそうできないことも多い。
で、帰りにガストに寄る話になったんですが、思ったより混んでいて周りの話し声、垂れ流されるBGM(これが結構音量がでかい)厨房から聞こえるガチャガチャという皿の音、耐えられない程ではないが、ああいう音の洪水はいつになっても居心地が悪い。
通る度に店員はコーヒーのおかわりはいるかと聞いてくる。
はぁ、今日はもう疲れたよ・・・。
以前PHAさんが「仕事や人付き合いなどに長時間体力を使うと、頭も体もワーッとなって暴飲暴食をするとか、布団にずっとくるまるとか、大音量で音楽をかけたりして、ざらついた精神をなだめる必要がある」と書いていまして、今その気持ちが少しだけわかるような気がします。