Dirt Rally2.0がアップデート!「あの車」が追加!
世間が無人島生活を始める中、久々のDirt Rally2.0。
始めた当初は「前作とそんなに変わらんなぁ」という印象だったのが、度重なるアップデート、というかDLCで大幅にパワーアップ。
特にラリークロス関係がマシン、コース共に増えた。
公式ライセンスがあるおかげか、2019年に活躍した車の驚きの充実っぷり!
とは言え、自分はどうもラリークロスは肌に合わず、全然やっていない。
「ラリークロスのここが面白い!こう遊べ!」と知っている方がいましたら、教えていただけると幸いです。
追記:後日ちょっとした紹介記事を書きました。
で、ここ最近ゲームから離れていて、追加要素もさすがに出尽くしたかな?と、思い出したように起動してみると何やら大型のアップデートがあり、ゲームのアイコンが変わった。何事かと見てみると
コリン・マクレーラリーシリーズの流れを忘れちゃいねぇ!ということなんでしょうか。
それに加え
90年代後半頃のインプレッサが追加。車には詳しくないので、正式にこれの事を何と呼べばいいのか・・・。
これは初代インプレッサのWRカー版ってことでいいんですかね?
更にレガシィも追加!この2台に関してはいつか追加されないだろうかと思っていたので、嬉しい朗報。レガシィにも青いカラーリング欲しかった。
更に更にフォーカスにもバルボリンカラーが追加。
個人的にラリーは北欧に難所が多いと思ってまして、スコットランドも例外ではなく、路面は荒れて滑りやすく、窪みや材木がそこら中にあって難易度が高いです。
はまると脱出が難しい。
材木に当たってパンク!
この「コリン・マクレー フラットアウトパックDLC」はシーズン1~4を購入した人には無料で貰えます。大金を投じた甲斐があった。
ラリーキャリアモードもプロに昇格。ここから更に厳しくなっていく。
そして今日のクラッシュ!
ラリーゲーはあらゆるレースゲームの中で一番面白い!そう思います。